【お得なエブリデイロープライス】 【とみや織物】 特選西陣織袋帯 ≪お仕立て上がり・中古美品≫ 「有職道長文・黒色」 惹きこまれる織の表情…

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お付き添い、趣味のお集まりなど

◆あわせるお着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋

絹100%(金属糸風繊維除く) 長さ約4.5m(お仕立て上がり)
西陣織工業組合証紙No.308 とみや謹製
六通柄 かがり縫い

-----------------------------------------------
毎日お得!安心の低価格でご紹介!
これ以上値下げできないお値段で掲載しております!
また商品の状態はバイヤーが厳選!
お手元に届いてすぐに使える状態のものをお届け致します。

商品は全て1点もの!追加はございませんので、
寸法が合う方、お目に留まりましたらお早めに!
-----------------------------------------------

【仕入れ担当 吉岡より】
西陣の名門【とみや】謹製の袋帯をご紹介致します。
風雅な意匠をあしらった一本…
なんとも素敵な一条にございます。

伝統に裏打ちされた、創作性の高さによる
個性派の大人フォーマルをお届けいたします。
どうぞ末永くご愛用いただければ幸いでございます。


【色・柄】
キュッとキメ細やかで、しなやかな風合いの帯地。
地色はシックな黒色を基調にして。

その地にあらわされた「有職道長」の古典模様。
艷やかな金銀糸を込めて、道長の構図に花菱や正倉院唐花など
細やかな有職文様を込めた一条です。

随所に配された箔糸の艶めきが確かな存在感を放ちます。
シンプルながら、他にはない趣味性豊かな印象を作り出します。

細やかな織り味と古典に培われた豊かなデザイン性が、
今も装う人、見る人、ともに飽きさせない味わい深い作品です。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。


【 とみや織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.308
1956年(昭和31年)設立
創業者 冨家伊兵衛


明治初年頃に冨家伊兵衛により
西陣の織物商として創業。
後、織元に転業したが太平洋戦争で一時休機。
戦後すぐに「冨家機業店(とみいえきぎょうてん)」
の屋号で事業を再開、1956年(昭和31年)に
「とみや織物株式会社」を設立。
京都市オスカー賞を受賞した技術の高さで、
米・露大統領、モナコ皇太子、国会議員など国内外の
著名人の肖像織物をはじめ、寺社仏閣への奉納用織物、
映画の衣装、駅伝やマラソンのゴールテープなど、
幅広い分野で評価を得ている。


撥水加工をご要望の場合
(ガード加工 帯)(パールトーン加工 袋帯)
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
[文責:吉岡 駿]

残り 1 23880円

(0 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月18日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから